3月2日から岳温泉で多彩に「おかみと過ごす ひな祭り」
岳温泉に春を告げる「あだたら万遊博おかみと過ごす ひな祭り」は3月2日…
「美しい西谷棚田を守りたい」思いを込めた写真集
霞ヶ城公園西側の見晴台下に広がる西谷棚田。龍泉寺の門前の人たちが二合田…
「ほんとの空ツーリズム!」へ雪中の湯守現場を訪ねる
安達太良山・くろがね小屋をゲートウエイとした観光誘客をめざす福島県観光…
合戦場のしだれ桜、幹巻きで樹木を保護
樹勢回復プロジェクトが進む合戦場のしだれ桜で24日、樹木を保護する幹巻…
地酒40銘柄を飲み比べ、2月15日に酒まつり
二本松市内4蔵元の銘酒約40銘柄が飲み比べできる「にほんまつ酒まつり2…
石井の七福神、新春に福を呼び込む
国重要無形民俗文化財に指定される「石井の七福神と田植踊」が12日、二本…
雪降る中、伝統の御田植祭「ことしも豊作」
二本松市上太田字広瀬にある広瀬熊野神社で3日夜、伝統の御田植祭が雪降る…
塩沢スキー場もオープン、年末年始は2カ所で滑走OK
二本松塩沢スキー場が27日オープン、雪が舞う中、スキーやスノーボードを…
竹細工の太鼓台、躍動的にバージョンアップ
二本松提灯祭りを竹細工で再現する安斎勇治さん(二本松市平石高田、竹工房…
1月2日からイチゴ狩り、今季の食べ比べは22品種
二本松市の観光イチゴ園「まるなかファーム」は1月2日先行オープン、同5…