- 2024.10.15
- NEWS
天気も熱気も〝全開〟針道のあばれ山車、小浜の紋付祭り
二本松市の諏訪神社例大祭「針道のあばれ山車」、塩松神社例大祭「小浜の紋付祭り」は13日、それぞれ行われ、秋晴れの下、伝統の熱い祭りを繰り広げました。

あばれ山車は針道商店街目抜き通りで行われ、若連が少ない人数で作り上げた大型人形の山車7台を前後にぶつけ合い、地域の安寧を願いました。沿道には昨年より2千人多い約1万人が訪れ、迫力の山車もみを見守りました。
東和観光協会などは「針道のあばれ山車フォトコンテスト2024」の作品を11月15日まで募集しています。単写真四切またはA4サイズで、1人3点まで。最優秀賞に賞金3万円と賞状・副賞、優秀賞2点に賞金1万円と同、入選2点に賞金5,000円と同を贈ります。問い合わせは観光協会事務局(東和支所地域振興課内、電話0243-66-2490)へ。


一方、紋付祭りは、本祭りに紋付羽織袴の正装で執り行うことから呼ばれ、4町の太鼓台と御神輿が地区内を練り歩きました。夜には連合提灯祭りが行われ、紅提灯が小浜のまちを彩りました。

