- 2024.6.14
- NEWS
果樹の里・羽山高原、サクランボの季節
二本松市の羽山高原はサクランボの季節を迎え、サクランボ狩りが楽しめるようになりました。羽山のふもと標高550m地帯は寒暖差が激しく、羽山リンゴなど「甘くて美味しい」果樹の里となっています。

観光果樹園のひとつ、マルハラ果樹園(戸沢字原)では佐藤錦、紅さやか、紅秀峰など5種類のサクランボを約1haで栽培、「高温の影響もなく、ほぼ例年並みに実を付けた」そうです。甘みは昨年より濃いとか。サクランボ狩りに来園した観光客は、お気に入りの実を手に取り、完熟した美味しさをたっぷり楽しんでいます。午前8時30分~午後5時。40分食べ放題は中学生以上1,700円、小学生1,300円、幼稚園児700円(税別)。問い合わせは同果樹園(電話0243-46-2543)へ。
サクランボは7月上旬まで。8月下旬からブドウ、9月からはリンゴの収穫が始まります。


