- 2024.5.16
- NEWS
安達太良は招く…いよいよ第70回山開き
日本百名山、花の百名山に数えられる安達太良山(1,700m)の第70回山開きはいよいよ5月19日に行われます。
奥岳登山口で午前8時から安全祈願祭を行ったあと、山頂で同9時30分から70回記念ピンバッジ(先着500個)、ペナント(同3,000枚)を配布、恒例のミズあだたらコンテストは同11時から開催します。問い合わせは安達太良連盟事務局(二本松市観光課内、電話0243-55-5122)へ。


当日は、奥岳登山口(950m)~山頂駅(1,350m)を結ぶ、あだたら山ロープウェイが通常より早く午前7時30分から運行(往復大人2,000円)、二本松駅前~奥岳を結ぶ臨時バス新緑号の特別便も運行されます。
また、奥岳登山口では「あだたらマルシェ」を午前9時~午後3時に開催。缶スイーツ、ポテト、甘酒、玉コンニャク、アクセサリーなど9ブースが並び、登山客に二本松の美味しさと魅力をアピールします。
くろがね小屋の営業休止に伴いトイレが使用できないことから、岳温泉観光協会などは携帯トイレの携行と活用を呼び掛けています。携帯トイレキットは同観光協会、ロープウェイ乗り場などで販売しています。
